あおられ運転とは?あおられる原因や対策について解説!

あおられ運転とは?あおられてしまう原因や対策についても解説!

PC目次上 広告リンク レスポンシブ
記事内に広告が含まれています。

あおられ運転とは?あおられる原因や対策について解説!

あおり運転をされたことがあったり、

あおられないか心配しながら運転していたりしませんか?

何もしていないのに急にあおられた。

あおられないか心配でビクビク運転している

あおられ運転って聞いたけど何?

最近は「あおられ運転」という言葉があるようです。

あおられてしまうのはあおられるような運転をしているからってことみたい。

結論:あおられ運転に気を付けてあおり運転に合わないように対策すればOK

今回はあおられ運転の特徴などについてご紹介。

あおり運転に合ってしまう原因や合わないようにするための対策まで解説。

この記事であおられ運転にならないようにしてあおり運転に合わないようにしていきましょう!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

あおられ運転ってどんなこと

あおられ運転ってどんなこと

あおられ運転」って何?って思いますよね。

これは「あおり運転をされやすい運転」のことを言う新語のこと。

具体的にあおられ運転がどんなものかと言うと、

  • 遅いスピードで走る
  • 車線変更に問題がある
  • 追い越しをした/追い抜きをした
  • 合流の時にトラブル

どれも普通に運転していたら無意識にやっているものですよね。

法廷速度を守って走るのはあたり前ですが、

明らかに低速で走行しすぎると流れに乗っていなくて迷惑だったりします。

そんな風に低速で走っていると思ったように車線変更ができなことも増えますよね。なかなか入れないからと強引に車線を変更していたら注意が必要。

また遅い車がいたからといって無理に追い越しをしたりしていませんか?

気づかないうちに相手の車の進路を妨害しているかもしれません。

急にスピードを出して追い抜きしたりすると相手のドライバーを刺激してトラブルの原因になっているかもしれません。

「自分の運転の何が悪いの?」と思っている人も1度自分の運転を振り返ってよく確認しておきましょう!

あおられる人が悪いと言っているわけではありません。相手を刺激しないようにして嫌な「あおり運転」に合わないようにしようという提案です!

あおり運転とは

あおり運転ってどんなものなのかをもう一度確認しておきましょう。

 「あおり運転」(妨害運転)は、重大な交通事故につながる極めて悪質・危険な行為です。

引用:警視庁危険!「あおり運転」はやめましょうより

警視庁でも事故につながる危険な運転だど説明しています。

令和2年6月10日に公布された道路交通法の一部を改正する法律により、妨害運転(「あおり運転」)に対する罰則が創設されました。これにより、令和2年6月30日から、他の車両等の通行を妨害する目的で、急ブレーキ禁止違反や車間距離不保持等の違反を行うことは、厳正な取締りの対象となり、最大で懲役3年の刑に処せられることとなりました。
また、妨害運転により著しい交通の危険を生じさせた場合は、最大で懲役5年の刑に処せられることとなりました。
さらに、妨害運転をした者は運転免許を取り消されることとなりました。

引用:警視庁危険!「あおり運転」はやめましょうより

道路交通法も改正されて妨害運転に罰則が定められています。

  • 急ブレーキ禁止違反や車間距離不保持等で:最大懲役3年の刑
  • 妨害運転により著しい交通の危険を生じさせた場合:最大で懲役5年の刑

これに合わせて運転免許も取り消されてしまいます。

重大な事故につながることもある「あおり運転」は絶対にしてはいけませんね。

実際にあおり運転に合った話

ここで実際に「あおり運転」に合った話を紹介します。

休みの日に嫁ちゃんと僕と子供の3人でドライブに出かけた時のこと。

少し遠出したこともあったことから疲れた僕は嫁ちゃんに運転を交代してもらいました。

そしたらあんなことになるなんて・・・

広めの2車線の左側を走っていた嫁ちゃん。

前方になんだがゆらゆらとして遅い車が近づいてきました。あまりにも低速で走っていたので

いつもは進路変更をあまりしない嫁ちゃんが車線を右側に変更してその車を追い抜きました。

そこから数分間の悲劇が・・・

追い抜いたと思った車がパッと車線を変更して僕たちの車の後ろにピッタリと張り付いてきました。

ビビる嫁ちゃん、怖がる子供。

とてつもなく焦る僕。

その後も数分の間、少し蛇行しながら追いかけてくる車。

僕は助手席から振り向いてスマホのカメラで後ろの車を撮影しているポーズをとることに。

※実際には慌てていて何も撮影していなかった・・

すると僕がスマホを構えたのが分かったのかあおり運転をしてきた車が急に車線を変更。

僕らを一瞬で抜き去っていったので僕らは静かに次の交差点で進路を変更。

無事にあおり運転から解放されました。

何気なく運転していても「あおり運転」に合うことがあります。

実際にされると運転者も同乗者も焦ってしまって少しパニックに。

どのくらいパニックだったかというと、

あぶないからドアロックね!」って言ってドアのロック確認したのに窓は全開にしてるくらい慌ててました・・・

あとうちの子供ちょっと泣いてました・・・

あおり運手にあったらお子さんのケアもしてあげてください。

すごく怖いし嫌な思いをしたので、

自分たちで出来る対策をしっかりして「あおり運転」には合わないようにしたいと思いました。

スポンサーリンク

あおり運転に合わない為にはどうしたらいいの?

あおり運転に合わない為にはどうしたらいいの?

自分が「あおられ運転」をしてしまっていないか確認。

毎日の運転を見直して「あおり運転」に合わないようにしていきましょう。

  • 車間距離をしっかりとる
  • 早めのウィンカーの徹底
  • 急な割り込みをしない
  • 必要のない追い越し/追い抜きはしない
  • 必要以上のクラクション
  • ドライブレコーダーの設置

前や後ろの車との間にしっかりと車間距離をとる。

車間距離が短いと追突事故の可能性も高くなるし、自分が前の車と車間距離を詰めすぎると「あおり運転」にだと思わてしまうことも・・

充分な車間距離を取って運転する様にしましょう。

充分な車間距離ってどのくらい?」」この辺はすごく難しいです。

ロードサービスで有名なJAFでは「安全に止まれる距離」と説明しています。

時速40kmを例に見ます。前のクルマが急停止したときに、あなたも急ブレーキを踏んだとしてもクルマが止まれるのは22mも先になります。
それなのに「何となく」な車間距離で走行していて、前のクルマの停止に気が付くのが遅れたら追突事故になりかねません。そのため、必要な距離は「停止距離」を1つの基準と見ることができそうです。

引用:JAF走行中の適切な車間距離は?より

ウィンカーなどの合図も早めに出すことも大切。

自分の車の動きを早く知らせることによって

「急に入ってきた」「強引に割り込まれた」なんて思われることが減ります。

ゆとりをもって運転して、必要のない追い越しや追い抜きはやめましょう。

「少しでも空いている方に!」と無駄な車線変更も禁止です。

また自分が「強引に割り込まれた」と思ったからと言って必要以上にクラクションを鳴らさないように注意しましょう!

あまりにもクラクションを鳴らし過ぎると相手のドライバーを刺激して「あおり運転」に合ってしまうかもしれません。

大事なのは安全運転を心がけること。

それだけで十分に「あおり運転」に合わない対策になります。

意識して運転するようにしていきましょう。

ポイントドライブレコーダーを設置する

どんなに安全運転をして注意しても「あおり運転」に合ってしまうこともあります。

万が一の時、情報がないと警察に相談や通報することもできません。

ドライブレコーダーなどを設置して事前に対策をしておきましょう。

すごく高そう?」と思う人もいるかもしれませんが、最近は価格の安いものもたくさんあって買いやすくなってますよ。

ただし安すぎる商品には注意!

きちんと記録できない」「すぐに壊れた」なんて商品も販売されています。

よく分からなければ車の用品を扱っている、

「コムテック」や「ユピテル」などの商品を選ぶと安心です。

小型なのに画質もキレイ。値段も20.000円前後とお手頃でレビューも多い。

コムテックのドライブレコーダなどはおすすめです!

あおり運転に合った時の対処法

実際に「あおり運転」にあってしまった時の対象法をご紹介します。

  • 慌てない
  • 左の車線による
  • 相手の挑発に乗らない
  • 交番/パーキングエリア/サービスエリアに避難

「あおり運転」をされたら慌てないこと。

自分たちがあおり運転に合った時はかなり焦ったので・・

事故を起こしても大変なのでとにかく「冷静」になりましょうね。

ゆっくりと落ち着いて、右側の車線を走っているなら左に車線へ移動

それで通り過ぎてくれたらラッキーです。

相手が挑発してきても乗ってはいけません。

※家が「あおり運転」に合ったときはガン無視しました。

それでも必要に追いかけられるようならパーキングや交番などを探して避難しましょう。

高速道路を走っているならパーキングエリアなどに入る。

車を止める場合はしっかりとドアをロックして絶対に開けないように!

※慌てるとドアはロックしていても窓が開いている時があるので注意してください!

避難したらすぐに警察に相談/通報するようにしましょう。

警察に連絡するときのポイント

  • 車種
  • 車の色
  • 車のナンバー
  • 現在地
  • 相手の運転手 女性/男性その他特徴

できるだけ情報を集めて伝えるようにばOKです。

その時に詳細をすべて伝えられなくてもドライブレコーダーやスマートフォンのカメラなどを有効活用すれば大丈夫。

しっかりと記録しておけば後で情報を提出できます。

とにかく「あおり運転」にあったら慌てないこと。

落ち着いて避難・通報などで対処しましょう!

あおられ運転にならいための対策

あおられ運転にならいための対策

「あおられ運転」については分かったけどなかなか実践できない。

  • あまり運転が得意じゃない
  • しばらく車を運転していない
  • 運転に変なクセがある

こんな悩みがあって「あおられ運転」の対策や改善むずかしいと感じている。

そんな時は教習所などで行っている「ペーパーだライバーの為の講習」などを利用してみましょう。

pepadoraiba

画像:桑園自動車学校公式ページより

こちらの教習所では2時限で15.400円から運転の講習をしてくれます。※1時限(50分)

あなたの地元の教習所を調べて講習を受けてみてはどうでしょうか。

教習所とかハードル高いんですけど・・

そう思ったあなたはJAFの実技講習会「ドライバーズセミナー」がおすすめです。

「ドライバーズセミナー 一般コース」は、初心者運転期間を終えた運転歴1年以上の方からベテランドライバーまでを対象とした交通安全講習会です。
マイカーを使用し、公道ではできない実技体験(スラロームや急ブレーキなど)を通じて、『自分の運転技量』と『車両の特性』を認識し、安全運転につなげていただける講習です。
『自分の運転技量』や『マイカーの車両の特性』を確かめたい方におすすめです。

引用:JAF実技講習会「ドライバーズセミナー 一般コース」とはより

ロードサービスで有名なJAFが開催しているもので、

  • 自分の車を使って(マイカー)
  • スラローム
  • 危険回避
  • 急ブレーキ

自分の車を使って スラロームをしたり急ブレーキを踏んでみたりすることで運転技術の確認ができます。

動画:JAF Channelより

自分の車がどんな動きをするか分かるから毎日の運転も変わります。

車を新しく買い替えたばかりの人も運転になれることができるからおすすめです!

実技講習会「ドライバーズセミナー」がおすすめです

画像:JAF公式ページより

受講の料金も1日4.000円(一般)と教習所の講習に比べるとかなり安いです。

JAFの会員でなくても受講可能ですが、

JAFの会員だと3.300円ともっと安い料金で受講することができます!

値段はもちろん実技講習会を受けた人たちの口コミが良いもの特徴。

指導方法が親切で初心者でも理解しやすい。費用も安い!

引用:JAF公式ページより

自己流になっていた乗車姿勢やハンドル操作を見直すきっかけとなりました。

引用:JAF公式ページより

自分の運転技術とマイカーの特性が理解できました。

引用:JAF公式ページより

自分の運転技術やクセが確認できれば「あおられ運転」の対策つながりますよ。

「運転が苦手」「久しぶりに車に乗る」という人でも、

安心して運転することができるようになるのでJAFの実技講習会もおすすめです。

実は任意保険に合わせてJAFに加入する人も増えてるんです。

JAFの会員になって実技講習会を受けてみてはどうでしょう?

JAFにはその他にも特典や魅力がいっぱいでおすすめですよ!

JAFの入会をおすすめするポイント3選!まだ加入してないの?「僕は5年間継続して会員です」

自動車保険の「ロードサービス」が充実してきている。そんな中「JAFに入会する意味や理由って何?」って疑問に思っている人が増えています。そこで今回はJAFのサービスの内容やメリットなどにについてご紹介!任意保険のロードサービスとの違いもチェックしました。JAFの魅力の一つである優待もご紹介!優待はお得がいっぱいですよ!JAFの会員になろうか迷っているあなたはぜひチェックしてみてください。
スポンサーリンク

まとめ:あおられ運転について

今回は「あおられ運転」の特徴などについてご紹介しました。

  • 遅いスピードで走る
  • 車線変更に問題がある
  • 追い越しをした/追い抜きをした
  • 合流の時にトラブル

毎日の運転を見直して自分があおられ運転になっていないかチェック。

しっかりと対策して嫌な「あおり運転」に合わないようにしていきましょう!

路上からは以上です。

車に乗るならロードサービスは必須

「任意保険やクレカについてるロードサービスでよくない」

JAFなんてお金の無駄だと思っていませんか?

それだともしもの時、任意保険のロードサービスだと対応できないことも・・

「任意保険+JAF」で様々なトラブルに備えておけば安心です!

  • 50年以上の実績で継続率は90%
  • プロがかけつけてくれるロードサービス
  • お得過ぎる会員優待

ドライブする時の安心と優待のお得の両方が手に入る

JAFに入っていない方が損していますよ!

今なら入会金が最大2.000円OFF
損保との違い
↓JAFの公式ページをみにいく↓
JAF公式ページで入会

あなたにおすすめな記事はこちら

まだJAFに入っていないんですか?それかなり損してるかも!

JAFの入会をおすすめするポイント3選!まだ加入してないの?「僕は5年間継続して会員です」

自動車保険の「ロードサービス」が充実してきている。そんな中「JAFに入会する意味や理由って何?」って疑問に思っている人が増えています。そこで今回はJAFのサービスの内容やメリットなどにについてご紹介!任意保険のロードサービスとの違いもチェックしました。JAFの魅力の一つである優待もご紹介!優待はお得がいっぱいですよ!JAFの会員になろうか迷っているあなたはぜひチェックしてみてください。

もしかして運転が怖いと思っていませんか?

運転が怖い? 向いてないと思う人の特徴や対策について徹底解説!

運転が怖い、運転が向いていないと思って悩んでいませんか?運動神経やセンスがないからと運転をあきらめている人も多いみたいです。そこで今回は運転が向いていないかもと感じてしまう人の特徴や上手に楽しく運転するための対策までをご紹介!運転に不安がある人はぜひチェックしてください。

任意保険のロードサービスは待たされるかも!

任意保険のロードサービスが遅い?どうして待たされるのか調査した!

自動車保険に付帯されているロードサービスがあるから安心だと思っていませんか?でも調べてみると「任意保険のロードサービスは到着までが遅い!」なんて口コミやレビューをよく見かけます。これって一体どういうことなんでしょうか?そこで今回は自動車保険のに付帯されているロードーサービスが遅いと言われている原因やり湯を調査!万が一のトラブルの時にレッカーを待つことがなくなる方法までご紹介!任意保険のロードサービスについてはこれでバッチリ解決します!

シェアする

フォローする

スポンサーリンク