お金の管理には住信SBIネット銀行の目的別口座がオススメ

PC目次上 広告リンク レスポンシブ
記事内に広告が含まれています。

お金の管理には住信SBIネット銀行の目的別口座がオススメ

1日の終わりに財布の中にあった小銭すべてを貯金箱にいれてコツコツ貯蓄に励んでいる(@zinbuka)けいです。

バカにするかもしれないですけど意外と貯まるんですよ。

小銭貯金」オススメです。

小銭がなぜ貯まっていくか、考えてみて欲しいんです。

答えは簡単で、

いつも管理しているお金とは別になっているからです。(当たり前だろって)

お金は分けると管理しやすい。
お金は分けると貯まりやすい。(僕の持論です)

だからって自宅で小袋を使って現金仕分けるとか、複数の通帳でお金の管理するのって手間だし面倒ですよね。

それを解決できる銀行サービスをご紹介します。僕は住信ネット銀行を愛用しているのですがそのかなでもお気に入りのサービスがあります。

それは、

住信SBIネット銀行の目的別口座」です。

これを使えば1つの銀行で複数に分けて管理することが出来ます。

お金の管理に困っている、もっと効率的に管理したい方には是非チェックしてみて下さい。

驚くほど貯金が貯まるかもしれません

貯金やお金の管理が苦手な方に、目的別口座や定額自走入金サービスなどが充実した住信SBIネット銀行をご紹介しています。住信SBIで今日からあなたも貯金体質に!
スポンサーリンク

住信SBIネット銀行の目的別口座とは

住信SBIネット銀行の目的別口座とは

画像出典:住信ネット銀行 目的別口座より

住信SBIネット銀行については銀行口座を住信SBIネット銀行に変えるだけで驚くほど貯金出来るようになる話でもご紹介していますが、

住信SBIネット銀行株式会社(すみしんエスビーアイネットぎんこう、英称:SBI Sumishin Net Bank, Ltd.)は、三井住友信託銀行(設立当時は住友信託銀行)とSBIホールディングスが共同で出資する「新たな形態の銀行」に分類される日本銀行ネット専業の銀行である。

出典:Wikipedia 住信SBIネット銀行より

大手のネットバンクなので皆さんも一度くらは見たことがあるのではないでしょうか。

今回はこの銀行で僕がオススメするサービス「目的別口座」についてご紹介します。

住信SBI目的別口座の特徴

  • 自分の口座に目的別に5個まで口座を作成することが出来ます。
  • 作成した口座に目標の金額や期日を設定出来ます。
  • 円定期貯金や外貨預金も管理出来ます

イメージとしては作成した代表口座の中を仕分けるっと言ったら伝わるでしょうか。

その目的別口座の仕分けを最大5個まで作成することが出来きます。

この1つの口座の中を5つに分けることが最大のオススメポイントです。

スポンサーリンク

目的別口座がオススメなワケ

画像出典:住信ネット銀行 目的別口座ご利用イメージより

お金の管理方法って色々あると思いますが、

効率的にお金を管理するには

  • 年間必ず支払うであろう税金や固定費などの管理
  • 旅行やイベントの予算を決める

自動車の税金や車検の費用、固定資産などの税金の支払いとかはっきりとわかっているものがいついくら掛かるか。

年に何回かの旅行などのお出かけにいくらくらい予算を立てるか等あらかじめ把握しておくといいですよね。

僕は住信を使う前まで5つの口座を使い分けていました。

貯金用、支払い用、雑費レジャーみたいな感じて。

毎月振り込んだり、入金したりを給料日のたびにやってましたね・・・

複数の口座間で管理しようとするとお金の移移動も面倒だしストレスです。

何しろ余計な時間がかかるので凄く非効率。

でも住信SBIネット銀行なら1つの口座で簡単に管理できます。

その必要な金額や立てた予算の目標などを設定して目的別口座で管理すればOKです。

参考までに僕は今口座を少なくしてしまったのですが

  • 医療費(毎月掛かるものや定期健診などの費用)
  • 車両関係費用(車検や車税・修理費や消耗品代等)
  • レジャー費(旅行屋や外食などに使いたい費用)

と3つに分けて管理しています。

そこに外貨預金と、SBIハイブリット預金が加わって5つのお金の管理を1つの口座でしています。

主にハイブリット預金は貯蓄と投資信託の積立資金として管理しています。

SBIハイブリッド預金は高金利で投資信託などの取引にも利用出来て便利でオススメです。

SBIハイブリッド預金は、SBI証券と連携した円預金です。
SBIハイブリッド預金へ預入れたお金は、お客さまのSBI証券口座の買付余力に自動的に反映し、株式や投資信託、債券などの証券取引に利用できます。

出典:住信ネット銀行 ハイブリッド預金より

3つに分けた目的別口座には目標金額を設定して達成率を確認しながら貯蓄。

レジャー費だけがフリーで貯められたら貯められるだけ無理なくよけて積立しています。

設定した目標は 目標金額 : 0 円 / 達成率 : – %など可視化して把握できていくら不足しているのか、どのくらい達成できているのかがすぐに確認できます。

1つの口座の中でその名の通り目的別に仕分け出来て、いくら積立られているかはっきりと確認できるのですごく便利でオススメです。

これぐらい残高あるから大丈夫かなみたいな「ざっくりした」やりくりから脱出することが簡単に出来ますよ。

支払いの時に、「あれ?お金がない!」なんて慌てないためにもしっかりと管理することが大事ですね。(昔の自分に伝えてあげたい・・)

まとめ

お金の流れはシンプルにして管理することがストレスなくてオススメです。

1つの口座にまとめるだけで驚くほどスッキリしてお金の管理も楽になりますよ。

楽になったらどんど貯金が貯まるかもしれません。

お金の管理に困っている方は是非「住信SBIネット銀行」を利用してみて下さい。

家計の現場からは以上です。

シェアする

フォローする

スポンサーリンク